【子連れでアリゾナ②】雪のグランドキャニオンで絶景は見られるか!?

旅行
スポンサーリンク

こんにちはー 🙂

アリゾナ子連れ旅行記第二弾です。第一弾はこちら↓↓

//www.nydewebdesign.com/aztrip01/

無事に着いたはいいけど、一面雪景色のグランドキャニオン。世界一のサンセット&サンライズは見られるのか!?そもそも子連れで大丈夫なのか!!?

グランドキャニオンの絶景ポイント

これはたくさんの人が記事にまとめてくれているので、割愛。下記いくつか参考にした記事をまとめておきます。

まるごとラスベガスビューポイントと注意事項〜サウスリム編〜

All Aboutラスベガス/ラスベガス近郊の見どころ グランドキャニオン国立公園

Travel Book【ラスベガス】一生に一度は見ておきたい! グランドキャニオン・サウスリムの人気ビューポイント

これらの情報と現地のオススメ情報を合わせてなんとな〜く予定したのは

①朝日はヤバパイポイントで見る

②合間にデザートビュー(サウスリムの東端)まで行く

③夕日はホピポイントで見る、です。

あとは天気との兼ね合いでどこまで行けるかにかかってます。

①雪のヤバパイポイント

まずは朝日を見に7時半ごろにヤバパイポイントへ……って既に雪。てゆーか吹雪。朝日どころではないw

でもせっかくだからと車を10分ほど走らせ、人もまばらなヤバパイポイントから見た景色がこちらです!

az02_01

写真では伝わりませんが、意外と雄大な景色が楽しめました。雪のグランドキャニオンもいいものです…(強がり)

ちなみに子どもはエルゴで抱っこして、ブランケット&帽子&ブーツ&カッパでガードしてます。基本的に全部このカッパスタイルで移動してます。

と、こんな気候だったので当然サンライズはお預け(´;ω;`)ブワッ 

翌日は朝早く出発予定だったので、サンライズが見られるチャンスはこの日だけだったんですよね。残念(´Д`)

とりあえず証拠写真を撮り、すぐにカフェテリアに戻って作戦会議。そしたらちょっとだけ晴れてきましたよー!!

少しでも晴れたらポイントに行くべし

あとで振り返ると本当にこのタイミングは貴重で、こんなに晴れた時間は後にも先にもこの時だけ

山の天気は変わりやすいので、ちょっと晴れてきたな〜と思ったらぜひそのタイミングですぐにポイントを目指してください。

で、晴れた時のヤバパイポイントがこちらです!

az02_02

絶景なり〜!(*゚∀゚)ウッヒョー

やっぱ人生で一度は見ておく景色ですね!人も少なく、雪も幻想的でかなり綺麗でした♡

スポンサーリンク

②猛吹雪のデザートビュー

さて、次はせっかくなのでグランドキャニオンの有名ポイント、デザートビューのウォッチタワーを見に行くことに。

ポストカードとかでよく見るこれです。

D4325

少しでも見られたらいいな〜♡なんて思ってましたが、この時の天気は吹雪で10m先が見えないほど。それでもひたすら40分ほど車を走らせ、到着したのがこちら。

az02_04

全然見えないw ここまで来ると笑えるぐらい、なーんにも見えませんヽ(´ー`)ノ

一応タワーの中を登ったりして(雪でも開いてます)、トイレ休憩して、すぐ帰りました…。残念。

③雨のホピポイント

ロッジでお昼&休憩をして、最後はどこでサンセットを見るか?という作戦会議。

現地でもらったパンフレットによるとホピポイントが一番綺麗なサンセットが見えるということなので、またも車を走らせGO!

ビレッジから西の端のハーミッツレストまでの間にはいくつかポイントがあり、ホピポイントはそのうちの一つなのですが、道が狭く駐車スペースも限られているため、ハイシーズンの4月〜10月は個人の車はこの西側のエリアは入れないので注意です。

では、ちょっと雨も降ってましたが…ホピポイントからのサンセットがこちら。

az02_05

写真がびっみょ〜ですね〜(;・∀・)実際はもうちょっと幻想的でした。伝えきれないこの感動。

特に反対側は雲も少なくなり、けっこう綺麗でした。このポイント自体、かなり絶景なので少しお天気が悪くても行く価値ありますよヽ(´ー`)ノ

az02_06

az02_07

ポイントに行く途中には鹿(かなりデカイ)もたくさんいるので轢かないように注意w

az02_08

冬場は人が少ないのがイイ!

お天気は悪かったし、綺麗に晴れたのも一瞬でしたが、やっぱりグランドキャニオンはすごい!綺麗!絶景!です。

しかも人が少ないので、無人の写真を撮り放題。たぶんハイシーズンだと必ず人が写り込んでしまうのではないでしょうか?

ここまで寒いグランドキャニオンも珍しいので、雪が降ったら運が悪かったなーと思って諦めましょう(^^;)

心残りは一つもトレイルに参加できなかったこと。次は短めのトレイルでもいいので参加したいね〜と夫と話してますヽ(´ー`)ノ

まとめ

早くもグランドキャニオンでの2泊が終了。次はこのためにアリゾナに来たといっても過言ではない!③アンテロープに行きますよ〜!

ではRyo@nydewebdesignでしたっ。

旅行
スポンサーリンク
Ryoをフォローする
ブログの中の人
Ryo

海外育児情報ポータルサイト「セカイクジ」、オンラインサロン「NYおやこサロン」など運営。育児を楽しみながら面白いこともやっていきたいまったり起業家。Sandbox代表。アメリカはNJで2人の男子を育児中。

Ryoをフォローする
うぇぶ母@NY