海外×妊娠・出産

スポンサーリンク
病院・検査

もう怖くない!「アメリカで妊娠〜出産」完全ガイド!

こんにちはー、です :) 本記事は、今まで書いてきた妊娠・出産にかかわる記事のまとめリンク集です。...
病院・検査

もし子どもがアレルギー持ちだったら?「アレルギーにはBenadryl」と覚えておこう

こんにちはー :) 実は、先日長男がピーナッツバターにアレルギー反応が出てしまい、最近アレルジスト...
出産準備

【アメリカ出産準備】出産前に準備・登録しておくべきあれこれ一覧

こんにちはー、です。 最近Twitterや「NYおやこサロン」でいろいろと出産準備に関する情報もア...
病院・検査

新型出生前診断の8000ドルの請求を200ドルに値切る方法

こんにちはー、です。 アメリカの高額医療の怖い話はいろいろとありますが、次男の妊娠中に受けた新型出...
病院・検査

妊娠糖尿病と診断されたら?アメリカ流治療法と注意点まとめ

こんにちはー :) 実は次男を妊娠中、妊娠糖尿病と診断されて食事制限→インスリン投与とけっこう辛か...
出産準備

Amazon Baby Registryでベビーグッズが15%オフ!Wish Listとの違いとは

こんにちはー、です :) パーティー大好きアメリカ人の中では常識のRegistry(レジストリー)...
マタニティグッズ

ナプキン&タンポン不要の生理用ショーツ『THINX』買ってみた!悪露対策にも使える?

こんにちはー、です :) 産後11ヶ月にしてやっとこ生理が戻ってきました! 約2年ぶりの生理は「...
病院・検査

1年間ブログを続けて得たものと、2017年の目標など。

松の内ギリギリ…明けましておめでとうございますm(_ _)m 今年もよろしくお願いいたします。 さ...
病院・検査

【アメリカ出産体験記・後編】退院まではたった一日!やるべき手続きは?

アメリカ出産体験記・後編です(`・ω・´)まだ「【アメリカ出産体験記・前編】壮絶20時間!無痛分娩は...
病院・検査

【アメリカ出産体験記・前編】壮絶20時間!無痛分娩は無痛じゃなかった!

改めまして、5月14日に無事に男の子を出産しました!産後まもなくは授乳→おむつ→抱っこ→授乳…の無限...
病院・検査

【ご報告】無事に産まれました!

いつもこのブログを見てくださっている方、ありがとうございます。このたび2016年5月14日に3470...
病院・検査

39w検診報告〜液体ミルクもらいました♡〜

今日は39w0d検診でした。 もう待つことしかできないので検診自体は特に変わったことはありませんが...
スポンサーリンク