NYの寒〜い冬はぬくぬくフットマフで乗り切ろう!

ベビー用品
スポンサーリンク

こんにちはー 🙂

ニューヨークもついに本格的に寒くなってきましたね。華氏で50度(摂氏10度)を切る朝も増えてきて…すでに夏が恋しいです(´Д⊂グスン

でもどんなに寒さが厳しくても、子どもを連れて外に出る機会は意外に多いものです。そこで上に2歳のお子さんがいるお友達からも超絶オススメされた、ニューヨーカー御用達”フットマフ”を買おうと思います。

フットマフとは

footmuff01

フットマフ(footmuff)は、ベビーカーに取り付けられる防寒・防風・防水機能がついた防寒グッズです。

これを付ければ、子どもをあまり厚着させることなく、外出時にサッと中に入れるだけで防寒できるという優れもの。

日本でどの程度メジャーなのか分かりませんが、ニューヨークでは使ってない人が見当たらないほど、ほとんどのママ&パパが使用しています。みんな厳しい寒さを乗り切るために必死です(^^;

フットマフのデメリット

友人に聞いたところ、もしお子さんが足をよく動かすのが好きな場合、フットマフに入れると窮屈でグズってしまうケースがあるそうです。

また、フットマフは中に着ている服を厚着にすると逆に汗をかきすぎてしまうので、外で遊ぶのが好きな子の場合は、足が分かれたスキーウェアのようなタイプでしっかりと防寒してあげたほうがオススメとのことです。

とはいえ、うちはまだ外で歩いて遊ぶ月齢じゃないし、ニューヨークの冬に外遊びなんて親の私が無理ー!なので、この冬はフットマフで乗り切りたいところです。

では、ニューヨークで人気のフットマフはどんなアイテムがあるでしょうか??

スポンサーリンク

7 A.M. Enfant Blanket 212 evolution

私がよく見かけるフットマフはこれです。

これの特長はジッパーでサイズ・幅を変更できるので0歳〜4歳までと長く使えること。少々お値段お高めですが、4年使えればじゅうぶん元が取れますね。

色の展開も多いので、自分のストローラーに合ったものが選べるのが嬉しい。

ジッパーを開ければブランケットとしても使えるため、カーシートにかけることも可能です。

  • フード付き
  • 洗濯機使用可
  • サイズ: 19″ x 43″ 2.5″ (49cm x 110cm x 6.3cm)
  • 重さ:3.2 lbs (1.5kg)

7 A.M. Pookie Poncho Classic

こちらは同じ7 A.M.のフットマフですが、抱っこひもカバーとしても使えるタイプ。検診や買い物でササッと連れて出ていきたい時はこちらのほうが使い勝手がいいかも。

ただし、うちはそろそろ10kg超えで、まわりから「よく抱っこ頑張るね…。(うちの子より軽いけど)もう抱っこ無理でストローラー移動だわ〜」と言われるので、さすがにそろそろ抱っこの回数が減るかな?と思いつつ、悩んでます。

ただ最寄り駅に階段しかないんで、どうしても抱っこひも使う機会もありそうで悩むぅー(´Д`)

そしてこれの欠点は色展開が少ない(地味)ところ。オレンジが欲しかったけど、これはLightなので春先用だそうです。ニューヨークの冬には厳しそう。。

  • 大きいフード(ストローラー&カーシート用)と小さいフード(抱っこひも用)付き
  • 洗濯機使用可
  • サイズ:25″ x 36″ x 1″(64cm x 92cm x 2.5cm)
  • 重さ:1.6 lbs (730g)

Bugaboo Footmuff

ニューヨーカーに大人気のストローラーブランド・バガブーもフットマフを展開してます。

見るからにリッチ!暖かそう!

High Perfpormanceと普通のタイプがあり、High Performanceは春用の薄いカバーと冬用の厚手のダウンカバーがついてくるので春先まで使えます。色はHigh Performanceは淡い感じで、普通タイプはビビッドな色展開もあるので個人的には普通タイプが好みです。

Bugabooのストローラーを持ってる人にはバッチリはまるし、アクセサリーも充実してるのでかなり良さそう。ですが、うちはBugabooのストローラーなんて高くて買えないので…さよ~なら~(´・ω・`)

  • 洗濯機使用可
  • 左右にジッパーあり
  • サイズ:23″ x 18″ x 3″ (59cm x 46cm x 8cm)
  • 重さ:2.2 lbs (1kg)

Chicco Universal Baby Stroller Sleeping Bag Footmuff

急にお値段お手頃な感じ♡ 私が使っているストローラーメーカー・Chiccoのフットマフです。

Amazon.com : Chicco Universal Baby Stroller Sleeping Bag Footmuff Black : Baby
Amazon.com : Chicco Universal Baby Stroller Sleeping Bag Footmuff Black : Baby

(現在品切れ中のようです)

ユニバーサル仕様なので、Chiccoのストローラーじゃなくても使えます。色は黒しかないけど、ストローラーとの相性とコスパを考えるとこれがいいかな?(´・ω・`)ウーン

  • 洗濯機使用可
  • サイズ:18″ x 27″ x 3″ (45cm x 69cm x 8cm)
  • 重さ:1.8 lbs (820g)

JJ Cole Urban Bundleme

お値段お手頃のフットマフといえばこちらも使っている人、多いですね。

色展開が多いことと、ユニバーサル仕様でだいたいのストローラーに使うことができるため、人気です。

サイズはInfant (21 lbs / 9.5kg もしくは1歳まで)とToddler (1歳〜3歳まで)の2種類があります。

  • 洗濯機使用可
  • サイズ:22″ x 26″ x 1″ (56cm x 66cm x 2.5cm) / 22″ x 35″ x 1″ (56cm x 89cm x 2.5cm)
  • 重さ:0.8 lbs (370g) / 1.6 lbs (730g)

ついでに

冬場のお散歩は手元が冷えます。。でも子どものお世話でサッと素手になりたい時に、いちいち手袋を外すのも面倒です。

そんな時はStroller Mittens / Glovesで検索。

これがあれば手元もヌクヌク&サッと素手でお世話できます。これも前述のお友達が「買わないで2年頑張ったけど、なんで買わなかったのかわからないぐらい良い!」と太鼓判でした。私は無難に黒を買おうかな〜。

昔、母親が自転車の持ち手につけてたミトン(鍋つかみみたいなやつ)を思い出しますね…w

まとめ

一人だったら冬はなるべく外出しないでひきこもりたいところですが、子どもがいるとそうもいかず。

NYの寒くて長い冬は、フットマフでオシャレ&快適に乗り切りましょう♡

ではRyo@nydewebdesignでしたー!